令和6年度 辰巳台神社秋季大祭のお知らせ

こんにちは、辰巳囃子保存会の久美です。

秋の訪れを感じる季節がやってきましたね!

11月3日に辰巳台神社にて、待望の秋祭りが開催されます。

秋祭りといえば、やはり見逃せないのが御神輿(おみこし)ですよね♪

威勢のいい掛け声で町を練り歩く御神輿の姿は迫力満点。

そして、お囃子はお祭りを盛り上げるためにとても重要であり、私たちもお囃子の練習やお祭りの準備に余念がありません。

今日は、お祭りの詳しい情報とお祭りに向けての準備の様子をお伝えしますね。

目次

神社境内の掃除、神楽殿準備の様子

辰巳台神社奉賛会のみなさんと一緒に、神社の境内や神社の周りの掃除をしました。

神社の掃除2

境内の隅々まで落ち葉を集めていきます。

とても綺麗になり、私たちも清々しい気持ちになりました。

続いて、翌週末には神楽殿の清掃や準備を行いました。

神楽殿の準備2024-1

神楽殿を丁寧に拭き清め、それから、幕などの装飾の設置、神輿渡御の際に使う道具の確認などをします。

神楽殿の準備3
神楽殿の準備4

舞台の装飾が施されると、一気にお祭りの気分が盛り上がってきますね。

また、奉賛会のみなさんや男性メンバーによって、御神輿の清掃や装飾も行われました。

みんなで協力し合って準備することで、絆が深まり、神社がだんだんと厳かな空気に包まれていきます。

お囃子の練習にも熱が入ります

私たちがお囃子を披露できる機会は他にもありますが、地元のお祭りはやっぱり特別です。

最高のお囃子を神社に奉納できるよう、日々練習を重ねています。

動画は仁羽(ばか面)の練習の様子です。

初めて踊りに挑戦した中学生がものすごく上手でビックリでした!

子どもたちも一生懸命頑張っています。

辰巳台神社秋季大祭の詳細

当日は、10時より御神輿が辰巳台の町を練り歩きます。

また、御神輿の宮入時には、祭りの盛り上がりが最高潮に達し、神社の境内は熱気と活気に満ち溢れます。

お囃子の賑やかな音色が響き渡り、御神輿の担ぎ手たちの掛け声との一体感が増していく、そんな感動的な瞬間を肌で感じられます。

ぜひ、ご家族やお友達と一緒にお越しくださいね。

辰巳台神社秋季大祭令和6年度ポスター
  • 日にち:2024年11月3日(日祝)
  • 大人神輿宮出:10:00 宮入:15:30
  • 場所: 辰巳台神社(〒290-0003 千葉県市原市辰巳台東1丁目6)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

辰巳台神社境内にある、辰巳台地区連合町会集会所で、毎月第3日曜日18時から練習しています。

お祭りが好き!太鼓、笛、獅子舞、踊りにご興味がある方、私たちと一緒にお囃子をしてみませんか?

お囃子未経験の方も大歓迎ですよ♪ぜひお気軽にお問い合わせくださいね。

この記事を書いた人

中学生の頃に地元の神社でお囃子をした経験あり。
辰巳台でお囃子を立ち上げることを知り、30代で再びお囃子を始めました。

目次